他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. スポーツ
  3. 野球
  4. ベイスターズ
  5. チームづくり編(下)スター 常勝へ問われる真価

横浜DeNAベイスターズ 躍進の裏側(3)
チームづくり編(下)スター 常勝へ問われる真価

ベイスターズ | 神奈川新聞 | 2019年12月28日(土) 10:00

 「その年をどう勝つか考えるのが現場。フロントは3~5年先を見据えてチームをつくる。根本的に時間軸が違うんだ」。2012年の「横浜DeNAベイスターズ」誕生から編成トップを担った高田繁ゼネラルマネジャー(GM)が、三原一晃球団代表に何度も伝えてきた言葉だ。

 だが戦力がそろわなかった当初は「戦えるチーム」をつくるべく、即戦力選手をドラフトで指名し続けた。明確な変化があったのはごく最近のことだ。

 高田GMの最後の仕事となった昨年のドラフト会議では、万能型遊撃手と評された報徳学園高(兵庫)の小園を1位指名。高校生野手を最上位で獲得しようと試みたのは筒香以来9年ぶりだった。この年は4位に甘んじたものの、「優勝を狙える戦力になった」という自負があったからだ。


米大リーグ、レイズに移籍する筒香(左)に代わって、将来のチームの顔として飛躍が期待されている(左から)森、桜井、細川
米大リーグ、レイズに移籍する筒香(左)に代わって、将来のチームの顔として飛躍が期待されている(左から)森、桜井、細川

 結果的には他球団と競合した末にくじで外れ、東洋大の上茶谷を代わりに引き当てた。だが三原代表は感慨に浸っていた。「GMが『ようやく高校生を1位で指名できるようになった』と話された。『ようやく』という言葉がすごく印象的だった」

 今年のドラフトでは桐蔭学園高内野手の森を単独1位指名した。「森下(明大)か奥川(石川・星稜高)か」。スカウト陣から即戦力投手を推す声は当然上がったが「3年後のショートがいない」という近未来の課題を優先させた。

 会場に「森」の名前が響くと、「外れ1位」指名を想定していたのであろう複数の他球団幹部が天を仰いだ。

 三原代表は球団の宝に育て上げる覚悟をにじませる。

 
 

横浜DeNAに関するその他のニュース

ベイスターズに関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

野球に関するその他のニュース

アクセスランキング